
冷めない夢
5月にグリネル大学を卒業した二ヶ月後、今年大学二年生になった妹に誕生日カードを渡した。3歳離れている妹へ渡すカードは今まではほどほどに内容...
グリネル大学・日本人学生たちの日常

5月にグリネル大学を卒業した二ヶ月後、今年大学二年生になった妹に誕生日カードを渡した。3歳離れている妹へ渡すカードは今まではほどほどに内容...

今まで飛行機で何回もアメリカと日本の間を行き来している割に、ブログを飛行機で書くのは今回がはじめてだ。外の明るい空に対して機内は暗く、この...

CNNが発表する「世界幸福度ランキング」でデンマークは毎年トップ3を維持し続けている。ちなみに今年はフィンランドが1位、デンマーク...

「今学期、あなたは何をしていましたか」と聞かれたら、私は「考えていた」と答える。 ロンドンで都会の大学生活を楽しんだり、英文学...

1月8日 アメリカから帰ってきて2週間半ぶりの空港。 最後のコンビニのおにぎりを片手にヘルシンキ行の飛行機を待つ。 勉強と研究に追...

トウモロコシ畑を抜け出し今学期はデンマークの首都、コペンハーゲンに来ています。 DIS (Danish Institute o...

皆さんご存知の通り、Grinnell Collegeはリベラルアーツカレッジである。日本でも大分浸透してきた用語なので説明する機会も...

私の2019年はロンドンで始まった。 12月21日に期末試験が終わった後、10日も経つ前に私の今学期は始まった。先学期ずっと悩みに悩ん...

ニューヨークでの三角形は、グリネルのそれよりずーーーーーーーーーっと縦長。 その縦長三角形の周りには、目に見えないポツポツが多分たくさ...

わざわざこのようなタイミングでブログを書こうと思う私もどうかと思う。 グリネルで忙しくない時なんて存在しないのだが、12月に入り、秋学...