こんにちは!1年生のはなです🌼
今回は、春休みに参加できるグリネル大学の人気キャリアプログラム「Externship Program」について紹介します〜!
Externship Programって?
グリネルのExternship Programは、春休み中に行われる短期の職業体験プログラムです。
実際に社会人の「一日」をそばで見たり(Job Shadow)、ミーティングに同席したり、職場ツアーをしたり!
しかもこの「社会人」は、なんとグリネルの卒業生。
つまり、「元・グリネリアン」と一緒に、未来の働き方をのぞくことができるんです。
オンラインで行うExternshipもありますが、対面型だとホストのご家庭に泊まれることもあって、暮らしや価値観に触れられるのも大きな魅力です。
誰が参加できるの?
対象は1年生〜3年生の学生。
春休みに「ちょっとだけ社会を見てみたい」「キャリアの方向性に悩んでいる」「将来を考えるヒントがほしい」、、、そんな人にぴったりです。
しかも!対面型Externshipの場合は、経済的支援もあり。旅費や滞在費など、一部を補助してもらえる制度も整っています◎
どんな分野があるの?
ホストのキャリアは多種多様!
アート、教育、ビジネス、法律、テック、NPO、医療、政府関連など、幅広い分野から選べます。もちろん、「まだ何がしたいかわからないけど、雰囲気だけ知りたい」という人にもおすすめです◎
参加するとどんなことが得られるの?
Externshipを通して、こんなことが得られます:
✔️ 社会の中で働くってどういうこと?が見えてくる
✔️ 気になる業界のリアルな情報が聞ける
✔️ グリネルの卒業生とつながれる
✔️ 自分の強みや興味が整理できる
✔️ 将来に向けた具体的なステップを考えるきっかけに!
就職活動や大学院進学の前に、こういう経験があると安心感が全然違います◎
応募方法(ざっくり説明!)
① ホストリストをチェック(11月頃公開)
興味のあるExternship先を1〜3つ選びます。
② 書類を準備!
各Externship先ごとに、以下をまとめて作成します:
✔️ カバーレター(自己紹介、興味、目標、ホストに聞きたいことなど)
✔️ 履歴書
③ 応募フォームに入力!
オンラインフォームに情報を入力して、書類をアップロードして提出します。
Externshipの募集はだいたい秋学期の終わり〜冬休み前にスタート。
選考はありますが、キャリアセンター(CLS)がしっかりサポートしてくれるので安心!
最後にちょっとだけ、、、
私自身もこの春、コロラドでのExternshipに参加してきました!(その話はまた別記事で!)
春休みを使って、自分の世界をちょっと広げてみたい人へ。
Externship、本当におすすめです!
詳しくは公式サイトをぜひチェックしてみてください👇
👉 Externships & Job Shadowing – Grinnell College
それではまた、次回のブログで〜